ゴールデンウィークがはじまりました。
今年はお天気に恵まれそうなのでお出かけにはピッタリですね♪ 我が家は毎年カレンダー通りの休みなのでなかなか遠くには行けません。 子ども達もそれぞれ楽しい予定があるのですよね。 そんなわけで主人と出かけた先はOAP。 ![]() 平日や桜の季節はこちらの方も人が多いでしょうがお休みの日は静かですね~ エレベーターで38Fまで上がってルゥーシュンでランチにしました。 ![]() 軽く食べるつもりでランチコースと単品で焼きそば&小龍包をたのみました。 ここでうっかりしていたのですがここは大阪、ランチの量はしっかりあります。 お店の方はとても親切でお皿もどんどんもってきてくれるしコースじゃない私にまでスープのサービスがありました! ![]() となりのプティコースの奥様二人はちょっとギブアップ気味。 パラパラで美味しいチャーハンが運ばれた時、「この後何がありますか?」と不安そうにたずねて「お茶とデザートです。」という答えに安堵の様子でした。 やはり中華はしっかりお腹をすかして行かないとあきませんね! ■
[PR]
▲
by patapatamaman
| 2006-04-29 13:00
| おでかけ(大阪)
こちらもお土産で頂いた松竹堂のフルーツ餅です。
これを初めて食べた時のオドロキは忘れられません。 季節によって限定のものがあって今回のビックリ大賞はこちらのデコポンです! ![]() お口の中にフレッシュな果汁が溢れるって感じですよ~ ■
[PR]
▲
by patapatamaman
| 2006-04-27 15:00
| おみやげ
お土産の清左衛門の贅沢茶漬けの美味しい召し上がり方は熱々のご飯を少し盛ってその上に具をのせて熱々の煎茶を注いで下さいと書いてあります。
![]() その通りにご飯は控えめにしてお茶を注ぐと~~~ハイ!出来上がりました。 村木雄児さんのお茶碗は少し大きめなのでお茶漬けにピッタリ♪ 美味しくおかわりしました! ■
[PR]
▲
by patapatamaman
| 2006-04-26 21:00
| おみやげ
友人と夕食の後、締めくくりはケーキです。
![]() 写真はグレゴリー・コレのタルトフレーズ、モンブラン、オランジュココです。 昼間は静かな北新地も夜は華やか~ これからお仕事なのですね! 夜の北新地はすごーく久しぶりだったので思わずキョロキョロしました。 ■
[PR]
▲
by patapatamaman
| 2006-04-25 20:00
| おでかけ(大阪)
今朝はいつも以上に早起きしました!
それは娘の舞台(演劇部)の本番だったからです。 ハラハラ・・・ドキドキ・・・拍手喝采で無事に終わりました。 ホッとするとお腹がへるもんですね~ 電車に乗ってわざわざ行った先はcuisine peri亭です。 ケーキが評判のお店がビストロ&カフェをオープンされたのです。 1,260円のランチにはサラダがついていますがちょっとプラスすればサラダをオードブルに変えられます。 ![]() そこで生ハムのサラダに変更しました。食べ応えありでした。 スープも野菜たっぷりだったので気分はヘルシー。 メインは私はお魚のポワレ。主人はイノシシ肉の煮込みです。 ![]() これがなかなかの美味しさでした。 あとは紅茶orコーヒーで充分ですが、せっかくperi亭に来ているのだから二人ともケーキをお願いしました。 ![]() このレモンのケーキは口あたりが爽やかでイノシシの後にはピッタリでしたよ! ちょうど一年前同じように芦屋で主人とお昼を食べたのですが、思いっきりハズレ店で悲しい思いをしました。 今日はようやくリベンジとなったわけです。(*^^)v 一番近い駅は阪神の芦屋でJRや阪急からだとかなり距離がありますが気持ち良く歩けました~♪ ■
[PR]
▲
by patapatamaman
| 2006-04-23 11:30
| ランチ
気になるお店に寄りたくてバスを降りました。
![]() ブーランジェリールーク葵橋です。 表の看板でパン屋さんとわかりますが町並みに馴染んだ外観です。 なんだか友達の家を思い出してしまいました。 1階には焼きたてのパンがたくさん並び2階にはゆったりとしたイートインスペースがあります。 ![]() 春なのに風が強く寒かったのでカフェオレでホッと一息。 あんまり居心地がよいのでお土産用のパンも食べちゃいましたよ~ ■
[PR]
▲
by patapatamaman
| 2006-04-21 13:30
| パン
娘にお土産と五感の純生ルーロを頂きました。
![]() 米粉で作られてあるのでしっとりふわふわ黒豆との相性がバッチリです。 ロールケーキ好きの娘も喜んで食べました。 ところがもう一切れ切ったところ「もうおかわりせーへんね。」とコワイ顔で言います。 ![]() 理由を聞くと「身体測定があるからやん。ダイエット!」と答えました。 明日までに体重を何とかなんてプロのボクサーじゃあるまいし・・・ 食後の腹筋&背筋のエクササイズの手伝いました。 こういう姿(決してお見せ出来ない)を見ると何故か頭の中にロッキーのテーマが流れるのでした♪ ■
[PR]
▲
by patapatamaman
| 2006-04-19 15:30
| おやつ
いつもは茶葉を買うだけなのですが今日は久しぶりにムジカでお茶を頂きました。
![]() お店の中は私ぐらいの年齢の方からもっともっと若いOLさん、うーんと落ち着いたオバサマ方、サラリーマン、カップル、子ども連れのママさんなど客層は様々です。 一人で来ても友達と来ても何だかゆっくり出来るお店です。 でも日曜日は定休日なんですよね…それが残念デス。 ■
[PR]
▲
by patapatamaman
| 2006-04-17 15:00
| 紅茶
日曜日の朝も普段ほどではありませんが早起きしてます。
多分早く寝てるから目が覚めるのでしょうね。 休みの日はカフェオレ&クロワッサンでゆっくりしたいのですが… お弁当を作る事が多いしなんと言っても家族が喜ぶのはご飯とお味噌汁です。 炊飯器がガスに替わってからますますご飯が美味しくなったようです。 ![]() これは草星さんで頂いた長谷川奈津さんのお茶碗ですがたまごごはんにピッタリ! ついついおかわりしちゃうのですよね~ ■
[PR]
▲
by patapatamaman
| 2006-04-16 07:00
| 器
京都でケーキ屋さんに行くと言えばここ最近はこちらのお店。
![]() オ・グルニエ・ドールです。 美味しいし、私にとっては買ったらスグ阪急で帰れる。烏丸の方が近いのですが河原町から乗れば特急が座れます。 そして何といっても嬉しいのはイートインスペースがある事です!やっぱり美味しいモノはスグ食べた~い。 今日も友人へのプレゼントを買うだけの予定でしたが、席が空いてるじゃあーりませんか?! 想定外のティータイムとなりました。 ![]() お味はモチロンですがとっても良い形のエクレアです♪ 隣の若者はすでに何かケーキを食べた後だったのですが、また2種類注文しました。 チョコレートミルフィーユがめちゃ美味しそうでした。 でも食べ方が気になる…もしかして? お店の方との会話でやはりこの道を目指してる方とわかりました。 こちらでは前にもこんな若者を見かけた事があります。 「ガンバッテね!」と言いたかったのですが突然見知らぬオバチャンが声をかけたらビビるでしょうから心の中でフレー!と言っておきました。 いつかどこかで美味しいケーキを作られるのでしょうね~ ■
[PR]
▲
by patapatamaman
| 2006-04-14 14:00
| おみやげ
|
カテゴリ
ごあいさつ プレゼント お祝い おでかけ(東京) おでかけ(横浜) おでかけ(京都) おでかけ(大阪) おでかけ(神戸) おでかけ(奈良) おでかけ(滋賀) おでかけ パン ランチ 器 おみやげ おやつ 紅茶 その他 スイーツ カフェ photo 飛行機 shop 季節の花 料理 レッスン 紅葉 以前の記事
感想を聞かせて頂けると嬉しいです♪
ただし、記事と無関係のコメント、TBは削除させていただくこともあります。 どうかご了承ください。 リンクを一言お知らせ下さるとありがたいです。 写真&文章は無断使用禁止です。 著作権は管理人にあります。 my link つまらぬことを、あれこれ思う日々ですワ Home Sweet Home My Diary on Web ブログdeバーチャル駅長 Space Dairy Blog Gateaux a la Michiko 神戸っ子ゴハン ちくりんの気まぐれ写真帳 柚実の日記 徒然なるままに Spice of Life 京の街角 Spice of Life Dark Side of the MOON ロココが行く~映画・花・音楽三昧 Cafe breeze ~そよ風の吹くところ~ Maman et Fille hiroの画像倉庫 Go for it! お気に入りブログ
あばうとブログ 食卓から愛をこめて 琵琶湖から-3 「古都」大津 湖国から Shige's Phot... nakajima aki... 食楽Life++Plea... しなしなとだれかのお写ん... タッドの気まぐれフォト おいしくてしあわせ。。。 おいしい~Photo D... おいしいねって言ってもら... 天気晴朗なれど~ マドレーヌちゃんちの飼い犬 京都写真(Kyoto P... ちくぱく日記 代官山だより♪ chacoと綴る散歩日記... Earlgrey Impressions 食卓の風・・・ Tolliano Riv... 薄浅葱日記 *BLUEMOON* Go for it! ~... 過ぎ去りし日々 feel the win... Azumi'sDiary hana* blog M8, M9 & R-D... うつわ遊びー食を楽しむー N's Photo Toy Soldiers ||*Naturelle|| ありがとう 人生!~me... またあした PHOTO散歩 Rough-Life d... 陶恋美庵 AYAのかわいいお弁当&... 望みの色を ~Any C... 休日style (旧) 毎日をたのしく♪ いたりあん かふぇ ヒロピーのお気に入り May's cafe ☆Sweets diary☆ ALL for ONE ... 今日の色は。。。 White Board -♭ 今日は何にしよう? カメラと一緒に・・・ 野菜生活 Rise覚書 *Let it be* 『+Granny'sぱん教室』 The Pleasure... マダムになれなくて C... てくてく行こうよ♪ ワインとお料理ちいさなし... dory my life What's up? Snaps 恋するファインダー / ... Tullyz bis /... くま先生の滋賀が大好き! Enjoy yourself! 走れ! ピアニスト 昨日は何したかな? IkukoDays 「ちょこっとピンボケ?」 暇写華写(かしゃかしゃ) Peaceful pho... Heart Beat -... *Wonderful T... ぴーたんの美味しい毎日 ... Lush Life ◆Akira's Can... 十月色のお針箱 beside the sea リズムのある暮らし *花音の調べ* *LifeGraphic... Through the ... ちくりんのお気に入り写真 Black Face S... P & F comp... 西東京市には海がない お散歩日和 a&kashの時間。 It is a FINE... Cafe Saint-L... メシも喰ったし写真でも・... おいしい時間 フォト語り。 ☆オレと家... あに☆いもうと DIGI STYLE 365* Taka`s PHOT... 踊写・鉄写・時々 旅写(... Silver Oblivion kameのフォトブック KOBE Kitano ... ほんまか!写真日記 FantasyArt take a trip ... 薬食同源生活 まいにちしゃしんにっき London Scene The Moment O... Fresh Breeze あの日感じた風 ◆Candid Phot... 検索
タグ
桜
F85 F2.8 Soft
ランチ
カフェ
京都
お酒
A50mm F2.8 Macro
PENTAX
料理
DA70 F2.4 Limited
お寺
DA18-135 F3.5-5.6
DA40 F2.8 Limited
FA43mmF1.9 Limited
TAMRON SP 17-50 F/2.8XR
紅葉
FA77mm f1.8 Limted
大阪
季節の花
FA77mm f1.8 Limited
お散歩
公園
カメラ
神社
DA50-200 F4-5.6
TAMRON
TAMRON SP 90mm MACRO
DA15 F4.0 Limited
KOBE
FA35mm f/2.0
その他のジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||