![]() ちょっと暗くてわかりにくいのですが、最近時々TVに登場する阪急本社ビルです。 現在ブログで活躍中の方から今までのバーチャル駅長のみなさんとの懇親会がこちらでありました。いつも家族連れOKのアットホームな集まりなので久しぶりにお目にかかったらお子さんが大きくなってられたり家族が増えてられたりしてビックリしますよ。 そしてもっと驚くのが公表されてる写真と実物との違いです! ほとんどの方がアノ写真よりうーーーーーんと美人だったり男前だったりするのです!!!! ![]() 楽しくお話の後は恒例のビンゴ大会でした。 ワタシがゲットしたのはしばみほさんからの高麗飯店のキムチ! 家族にお土産ができました~(^^♪ もちろん2次会も参加しました! 楽しい時間を過ごさせてもらって皆さんに感謝であります。 ■
[PR]
▲
by patapatamaman
| 2006-06-09 20:30
| おでかけ
![]() 本日のベストショット!立杭 陶の郷です。 この地域の最古の登り窯!文化財に指定されてるそうです。 ![]() きみこさんの車に乗せてもらってまきこさんと一緒に三田から丹波焼きの郷まで行ってきました。 まずは一度は訪ねてみたいと思っていた小山さんのお店へ~ ところがぱたぽんナビが壊れていて迷ってしまいましたがなんとか無事到着。 ![]() 店内は平日の午前中とも思えないような混雑。 これが土日だったらどんなになるのでしょう? せっかくここまできたので隣のカフェで休憩しました。 ![]() でもカフェのケーキはふわふわ系でした。。。 やはりガツンとくるものが欲しい私達が向かった先は・・・ 三田に来たら忘れてはいけないお肉屋さん!肉のマルセです。 マルセの向かいにある直営店の藍屋でお昼をいただきました。 ![]() お肉はもちろんですが玉ねぎ、キャベツなどの野菜がとても美味しく焼けましたよ。 焼きしゃぶ御膳めちゃウマです!(^^)! この分厚い溶岩の板がほしいね~などと話しながらモリモリ食べました。 食後はお散歩がてらきみこさんお目当ての窯元にたどり着きました。 一番上の写真↑はここから撮ったものです。 とってもよいところで今度はぜひ陶器市に行ってみたいと思いました♪ ■
[PR]
▲
by patapatamaman
| 2006-05-15 15:00
| おでかけ
連休で息子が東京から帰ってきましたが朝から遊びに出かけました。
娘は同窓会で晩ごはんがいりません。 急遽、主人と二人で恒例の掃除&除草剤散布に出かけました。 今年は思ったほど雑草も伸びてないので作業も早く済んだのでちょっと足を伸ばして記念写真をパチリ! ![]() 一度行ってみたいな~と思うのですが、所要時間35分って遠いと思うのですよ。 かなり山の中なんでしょうか? ちょっとはキレイになるのでしょうか(・・? 温泉には心ひかれますが日帰りってもったいないです。 そんなわけでサッサと戻ってきて今年もちょっとだけJAZZを楽しみました♪ ![]() ちょっとだけというのは動き回ったので空腹には勝てなかったのです。 でもお目当てのお店はまだ準備中!(>_<) それでキチリに飛び込んだというわけです。 チェーン店なのでお料理はそれほど期待してなかったのですが思ったよりも美味しく頂きました。 ![]() なかなか落ち着いた雰囲気で話も弾みそうだから若い女性グループやカップルには特にオススメですよ! ■
[PR]
▲
by patapatamaman
| 2006-05-03 12:00
| おでかけ
只今うめだ阪急7階催場は大混雑です。
ワタシも久しぶりの物産展でしたがこの混み方は尋常じゃないのでは… あっちこっちで長蛇の列があり試食の前は人だかりでなかなか前へ進めません。 人気商品には早々と「完売」と赤札が貼られていました。 個数限定のパティシエ エス コヤマの商品は開店時に整理券が配布されますがそれはアッという間になくなったそうです。 モモ・ハッピーさんのご好意でプリン&ロールケーキをゲット出来ました! ![]() 噂の小山プリンを初めて頂きましたよ~ とろっとなめらかであっさりしているようで濃厚です。 バニラビーンズもしっかり入っています。 この美味しさは感激です! 写真には写っていませんが専用の細長いスプーンがついています。 瓶もパッケージもこんなにキュートです♪ ![]() そしてこちらが小山ロールです。 フワフワですがしっとりしていて生クリームとカスタードのバランスがちょうど良い具合です。 やっぱり美味しいですね。 季節限定ケーキもとっても気になっています。 これは三田までブーンと車を飛ばして行かないと!!! ■
[PR]
▲
by patapatamaman
| 2006-04-13 15:00
| おでかけ
思いがけない冷たい雨で入学式の方は大変だったと思います。
実はうちもそうなのですが… そのまま上がりますので卒業式の時と同じく親は呼ばれてなかったのです。 念のため先輩のお母さんに聞いてみたのですがいつも生徒のみで始業式→入学式だそうです。 おまけに娘はクラブの練習で春休みもお弁当持ちで通ってたので新学期といってもピンときませんでした。 でも今日の大量のプリントで現実を痛感してます。 高校生になったのだからもうちょっとしっかししてもらわないと…これからの3年間はとくに早いですからね。。。 ![]() ■
[PR]
▲
by patapatamaman
| 2006-04-10 08:12
| おでかけ
夙川の桜は只今見頃です。
![]() モモ・ハッピーさんに強引にお願いしてお花見に行ってきました。 それにしても電車を降りたら改札前は大混雑。でも平日だからこれはマシな方で土日はこんなもんじゃないそうです。 ![]() 川沿いを歩くのもよし、公園でゆっくり過ごすのもよし、近くのお店でランチもいいですね~ 私達の場合は当然、ちょこっと桜を眺めてゆっくりランチとなりました♪ トラットリア ダ・プーピはみきチュウさんがバーチャルブログで紹介されていたイタリア・トスカーナの家庭料理のお店です。 みきチュウさんが書かれてられる通り美味しくて雰囲気のよいお店です。 ここならボリュームもあるので主人と一緒でも大丈夫デス! ところがお喋りに夢中でお料理の写真は撮り忘れ&ピンボケでした。 やっぱり花より〇〇〇ですわ。 ![]() 西宮市羽衣町7-15 0798-22-1003 日曜日定休 ■
[PR]
▲
by patapatamaman
| 2006-04-04 11:30
| おでかけ
|
カテゴリ
ごあいさつ プレゼント お祝い おでかけ(東京) おでかけ(横浜) おでかけ(京都) おでかけ(大阪) おでかけ(神戸) おでかけ(奈良) おでかけ(滋賀) おでかけ パン ランチ 器 おみやげ おやつ 紅茶 その他 スイーツ カフェ photo 飛行機 shop 季節の花 料理 レッスン 紅葉 以前の記事
感想を聞かせて頂けると嬉しいです♪
ただし、記事と無関係のコメント、TBは削除させていただくこともあります。 どうかご了承ください。 リンクを一言お知らせ下さるとありがたいです。 写真&文章は無断使用禁止です。 著作権は管理人にあります。 my link つまらぬことを、あれこれ思う日々ですワ Home Sweet Home My Diary on Web ブログdeバーチャル駅長 Space Dairy Blog Gateaux a la Michiko 神戸っ子ゴハン ちくりんの気まぐれ写真帳 柚実の日記 徒然なるままに Spice of Life 京の街角 Spice of Life Dark Side of the MOON ロココが行く~映画・花・音楽三昧 Cafe breeze ~そよ風の吹くところ~ Maman et Fille hiroの画像倉庫 Go for it! お気に入りブログ
あばうとブログ 食卓から愛をこめて 琵琶湖から-3 「古都」大津 湖国から Shige's Phot... nakajima aki... 食楽Life++Plea... しなしなとだれかのお写ん... タッドの気まぐれフォト おいしくてしあわせ。。。 おいしい~Photo D... おいしいねって言ってもら... 天気晴朗なれど~ マドレーヌちゃんちの飼い犬 京都写真(Kyoto P... ちくぱく日記 代官山だより♪ chacoと綴る散歩日記... Earlgrey Impressions 食卓の風・・・ Tolliano Riv... 薄浅葱日記 *BLUEMOON* Go for it! ~... 過ぎ去りし日々 feel the win... Azumi'sDiary hana* blog M8, M9 & R-D... うつわ遊びー食を楽しむー N's Photo Toy Soldiers ||*Naturelle|| ありがとう 人生!~me... またあした PHOTO散歩 Rough-Life d... 陶恋美庵 AYAのかわいいお弁当&... 望みの色を ~Any C... 休日style (旧) 毎日をたのしく♪ いたりあん かふぇ ヒロピーのお気に入り May's cafe ☆Sweets diary☆ ALL for ONE ... 今日の色は。。。 White Board -♭ 今日は何にしよう? カメラと一緒に・・・ 野菜生活 Rise覚書 *Let it be* 『+Granny'sぱん教室』 The Pleasure... マダムになれなくて C... てくてく行こうよ♪ ワインとお料理ちいさなし... dory my life What's up? Snaps 恋するファインダー / ... Tullyz bis /... くま先生の滋賀が大好き! Enjoy yourself! 走れ! ピアニスト 昨日は何したかな? IkukoDays 「ちょこっとピンボケ?」 暇写華写(かしゃかしゃ) Peaceful pho... Heart Beat -... *Wonderful T... ぴーたんの美味しい毎日 ... Lush Life ◆Akira's Can... 十月色のお針箱 beside the sea リズムのある暮らし *花音の調べ* *LifeGraphic... Through the ... ちくりんのお気に入り写真 Black Face S... P & F comp... 西東京市には海がない お散歩日和 a&kashの時間。 It is a FINE... Cafe Saint-L... メシも喰ったし写真でも・... おいしい時間 フォト語り。 ☆オレと家... あに☆いもうと DIGI STYLE 365* Taka`s PHOT... 踊写・鉄写・時々 旅写(... Silver Oblivion kameのフォトブック KOBE Kitano ... ほんまか!写真日記 FantasyArt take a trip ... 薬食同源生活 まいにちしゃしんにっき London Scene The Moment O... Fresh Breeze あの日感じた風 ◆Candid Phot... 検索
タグ
紅葉
公園
大阪
DA70 F2.4 Limited
カメラ
DA15 F4.0 Limited
カフェ
TAMRON
FA35mm f/2.0
DA18-135 F3.5-5.6
F85 F2.8 Soft
神社
FA77mm f1.8 Limited
お寺
お散歩
TAMRON SP 90mm MACRO
KOBE
京都
PENTAX
季節の花
FA43mmF1.9 Limited
FA77mm f1.8 Limted
ランチ
料理
A50mm F2.8 Macro
桜
お酒
DA40 F2.8 Limited
TAMRON SP 17-50 F/2.8XR
DA50-200 F4-5.6
その他のジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||